19. 11年間の緊張を手放した先…
【 西村綾子 STORY 19. 】 11年担当したスッキリを離れた後の約1年半、私は心身を本来の自分に戻すことに時間を費やしました。 番組についている間は、休みの日に遊びに行くようなエネルギーは残っていませんでしたし( […]
20. 人前で話す苦手を手放す方法
【 西村綾子 STORY 20. 】 番組を離れ、ゆっくりしたり、アンガーマネジメントを学んだり、司会の仕事や、単発のテレビの仕事など、フリーアナウンサーとしての仕事を続けている中でやってきた、新型コロナウイルスによる状 […]
21. テレビの経験をコンテンツ化する
【 西村綾子 STORY 21. 】 オンラインについて学び、自分がお伝えする側と、自分が学ぶ側との両方の経験を積み重ねていくうちに、あるオンラインサロンとの出会いがありました。 犬飼ターボさんがメルマガで紹介されていた […]
22. 目的地まで辿り着くために乗った船に…酔う。
【 西村綾子 STORY 22. 】 ・オンラインで様々な情報やコンテンツを発信する方が増えたこと ・パソコンやスマホの画面上での見せ方・伝え方が わからないまま発信している方が少なからずいらっしゃること ・それらが情報 […]
23. 自分のことは自分ではわからないから…
【 西村綾子 STORY 23. 】 「オンライン動画講座を作るための講座」 を受講し始めた私は、信頼するプロに学ぶことへの大きな安心感とともに、そのプロが本気で教えてくださるからこその厳しさも感じ始めていました。 全て […]
24. テレビとオンラインの共通点
【 西村綾子 STORY 24. 】 「オンラインでの伝わり方と、 テレビの伝わり方とは同じである」 を、もう少し説明させてください。 急増したオンラインでの配信、例えば…FacebookやYouTube、インスタなどで […]
25. 伝えるって、楽しい。伝わるって、嬉しい。
【 西村綾子 STORY 25. 】 「オンラインでの見せ方・伝え方」には「情報番組の見せ方・伝え方」に共通することが山ほどあります。 ・情報のわかりやすい伝え方 ・初めて聞く人が理解できる伝え方 ・集中して見聞きしてほ […]