実際にコンサルメニューをご利用いただいたお客様より、感想をいただいています。
※掲載内容はすべてお客様の了解を得ています

ご提供メニュー
【チェック・分析+見せ方・伝え方コンサル】コンサル3回+LINEフォロー

ティース・アイ一宮 代表 江島真奈美 様
Teeth Ai一宮 様 公式サイト 
https://teeth-ai-ichinomiya.com/

コンサルティング終了後、以下のようにアンケートをいただきました。

  • あなたがオンラインでわかりやすく伝える必要があるのはどのような場面ですか?
    立体的な動きや角度を平面で見せる時
  • ご自身の伝え方や見え方について、どのような解決したいことや不安がありましたか?
    講座の流れ、伝えたい事が参加者全員に本当に伝わっているか、などが不安でした。
    目線の高さなど、どう映っているかも気になっていました。
  • コンサルを受けようと思われた理由をお聞かせください。
    自分では気づいていなかったのですが、以前インスタライブをしていた時の見せ方、伝え方がもったいないとお聞きし分かりやすく伝える方法を学びたいと思いました。
  • コンサルを受ける前と受けた後で、どのような変化がありましたか?
    このくらいならわかるだろう、の専門的な目線ではなく、「わかりやすく!」の意味がわかりました。
    文字数や文字の大きさ、色、スライドの画像など、全般に変化がありました。
  • 本番を終えてみて、コンサルが役に立ったことがありましたら教えてください。
    以前より伝え方のコツがわかりました。
  • 見せ方・伝え方コンサルは、どのようなものでしたか?
    自分では気づきにくい所を、要点をまとめてお話してくださったので、自分が何を伝えたいのか、がまとまりました。
  • このコンサルはどんな方にお勧めでしょうか?
    オンラインの講座を始める方、自信がない方にオススメです。
コンサルティング初回感想
(LINEのメッセージ)
コンサルティング2回め感想
(LINEのメッセージ)
ZOOMコンサルティングの様子
インスタグラムへの投稿
西村綾子より

既にオンライン講座の開催日が決まっている中で、3ヶ月に渡って3回のコンサルと、LINEでのフォローをさせていただきました。
まずは、ご自分で作ったパワーポイントを使って本番通りにオンライン講座をやっていただきました。そこから、「この講座はそもそも誰に何を伝えるためのもの?」「このページでは何を伝えたい?」「この動きを見せて、お客様ご自身で再現できるようになっていただくには?」
このような確認をしながら、講座の骨格と構成を整えていく考え方と方法をお伝えしました。
また、説明に使う舌の模型をご自分で作られていたので、より目的に合った見せ方ができるためには、「何を意識して作ると良いのか」「素材の選び方」「それを使ってどの角度で、どこを、どのサイズで見せると、ちゃんと伝わるのか」を、理解していただいたところ、素晴らしい模型を作られて、ご自分でも説明していて「わかりやすい!!」と喜ばれていました。
そうなのです。説明する人が説明しやすい模型であることはとても大事なことなのです。
コンサルの回を重ねるたびに表情が明るくなり、ご自分の伝えたいことにどんどんピントが合っていかれ、「パワポを使っての説明が苦手だと思っていたのが楽しく伝えられた」と仰るほどに。
素晴らしい進化を遂げてくださり、嬉しかったです。ありがとうございました。

ご提供メニュー
【チェック・分析】 コンサル1回

オンラインで講座・セミナーを開催されるコンサルタントの方

コンサルティング終了後、以下のようにアンケートをいただきました。

  • ご自身の伝え方や見え方について、どのような不安や解決したいことがありましたか?
    何をどういう観点で捉えたらよいのか分からなかった。
  • コンサルを受けようと思われた理由をお聞かせください。
    その道のプロにチェックして貰おうと思ったから。
  • コンサルを受けてみて理解が進んだこと、意識が変わったことはありましたか?
    見るべき点やチェックポイントが分かった。
    (既に)出来ているところを教えてもらえて良かった。  
    ベースの部分(伝えようとする原動力)があると言われたのは嬉しかった。
    これから努力する方向が見えた。
  • このコンサルはどんな方にお勧めでしょうか?
    オンライン開催を尻込みしている人。
  • ご感想
    オンラインって何をどうすればいいの? と、迷子状態の私が、方角と目印をもらえました。
    具体的なアドバイスと、画面に映る西村さんはお手本で、大変勉強になりました。
    大丈夫なところもあると分かり、前に進む力になりました。
    ありがとうございました。
西村綾子より

コンサルを受けてくださいまして、ありがとうございます。
これまで対面でやっていたことがオンラインに切り替わり、
「自分のことがお客様からはどのように見えているのか」「ちゃんと話せていないのでは…」
そんな漠然とした不安をお持ちでした。
まず、セミナーを録画したものを一緒に拝見しながら「何が出来ていて、何が出来ていないのか」を、分けてお伝えしました。
変えなくていいところと、変える必要があるところが明確になると、改善する労力が分散されず、結果が出るのが早くなります。また、出来ているところもあるとわかることで、自信を持つことができます。 そして、どのように改善していけばいいのかを、具体的にお伝えしました。
その後、「コンサルでわかったことを修正できていくのが楽しい」と仰ってくださり、私も嬉しかったです!! ありがとうございました。

ご提供メニュー
【チェック・分析コンサル + 動画監修】

ブランディング・ビジネスコンサルタント
オンライン型ビジネス講座主宰 髙橋珠美 様

髙橋珠美 様 公式サイト 
https://tamamitakahashi.com/

コンサルを受けてのご感想をいただきました。

私も「伝えること・魅せること」を生業として40年以上仕事をしてきましたが、その理論は、クリエイティブな現場においての感覚的なことであり、クリエイターの感性に由来するものだと、西村さんのコンテンツに出会う前までは、考えていました。

しかし、彼女のオンラインのコンテンツ内容は、『どうすれば画面を通じて完全な理解を得られるか?どういう順番で伝えれば完全な意図を伝えることができるのか?』を理論として組み立て、簡単なステップから順番に言語化され、動画で見せたいすべての人たちに向けて、解りやすく解説されている内容だったのです。

これにはいささかの驚きと共に、彼女の14年に渡るTVの現場での数々の経験と瞬発力が要求される場面での『伝え手』としての、感性が生み出したものだと感服しました。

動画は今や誰しもが気軽に作れるものであり、Youtuberも花盛りです。

写真よりも動画の方が、伝わる内容が多いとは言え3Dの空間のものを2Dの画面で伝えなければならない理不尽さや切り口が平凡であるが故の言葉の真意が伝わらないもどかしさ身内やファンにしか伝わらない作り手の身勝手な内容などなど・・・

何よりもこれからは、動画だというだけで伝わるのではなくどう効率的に、短い時間の中で『自身の見せたいこと伝えたい事』を的確に伝えられるかが、動画のクオリティーを左右すると感じていたからです。

実際の関わりの中でも、私のコンテンツに対して、彼女からの思いもしない『質問』も受け、用意していなかった答えを、私の中から引っ張り出されるという快感を得ていた私は新たに作る、私のPV動画の監修をしていただくことにしました。
現場のことは現場を知っている人に聞け!
これはビジネスの鉄則ですからね。

彼女からの提示は、クリエイター側からの視点だけで作られていた動画に、見事に視聴する側からの視点と、視聴する側の小さな疑問にも答えられるように組み立てられていました。
さらには、視聴する人の考えの推移、感情の推移にまで気を配った画面構成を提案され、クリエイターも納得の監修内容でした。

結果、仕上がったPV動画は、私が伝えたかったけれども今までなかなか言葉にできなかった思いまで、伝えられるレベルのものになりました。

あなたがもし、少しでも『伝え方・見せ方』に疑問や不安があるのなら
いや、現状の『伝え方』に自信があったとしても西村さんのコンテンツに触れ、監修してもらうことをお勧めします!

なぜ伝わらなかったのかの答えや新たな側面や切り口を見つけてもらえる快感もぜひ!味わっていただけたらと思います。

伝えたいあなたの真意を、引き出していただけることでしょう!

ブランディング・ビジネスコンサルタント
オンライン型ビジネス講座主宰
髙橋珠美

監修させていただいた動画
https://www.youtube.com/watch?v=5SA4Xv3qCVY

西村綾子より

プロモーションビデオのチェック・分析と監修をさせていただきました。
高橋先生のご紹介や受講生の方々の実績ご紹介、コンテンツメニューのご紹介など、映像を組み立てている材料(内容)は既に素晴らしいものでしたので、私からは初めてこの動画をご覧になった方がどの部分に何を感じるのか、引っかかりが起きないか、伝えたいことが真っ直ぐに伝わるか? という視点でチェック・分析と監修をさせていただきました。
改善すべき具体的な理由も含めて、かなり細かくお伝えしましたが、高橋先生、製作チームのご理解と技術により、素晴らしい形にしていただくことができました。
余りあるご感想、また、引き続きのご依頼をいただきまして、ありがとうございます!!