アンガーマネジメント

《 個人コンサル 》

子育て 夫婦関係 部下指導…
あなたは様々なコミュニケーションにおいて怒りを感じることはありますか?

強く怒ってしまうのをなんとかしたい
このイライラどうしたら…
怒らなければならない場面で怒れない 叱れない など

怒りの感情において解決したい 改善したいことがある方にお勧めするマンツーマンセッションです。

「怒りの感情」の仕組みや理屈の理解を深めながらあなたご自身が問題だと感じていることを整理し目指したいゴールに向けて何をすればいいのかご提案します。
そして 行動に移せるようにサポートします。

このようなお悩みをお持ちの方にお勧めです

  • どうしてこんなにイライラするんだろう
  • つい 強い怒り方になってしまう
  • これってパワハラなのかな…
  • 怒りがコントロールできない
  • 怒りを感じているのに我慢してしまう
  • 怒れない 叱れない を何とかしたい
  • 怒りの強い人に 振り回されるのが辛い
  • 怒りをうまく表現できない

などの「怒りの感情」について抱えている問題を整理したい・理解したい・対処できるようになりたいともしあなたが感じていらっしゃるのでしたら是非このセッションをご検討ください。

このような方が申し込まれています

  • 子育て中のお父さん お母さん 保護者の方
  • 夫婦の仲を良くしたい方
  • 婚活中の前向きな取り組みとして
  • 部下を持つ管理職
  • チームリーダーなど叱ることも仕事の方
  • 経営者
  • 感情労働のお仕事の方(医療介護・保育教育・接客サービスなど)

アンガーマネジメントとは

1970年代にアメリカで生まれた怒りの感情と上手に付き合うための心理教育 心理トレーニングです。

アンガーマネジメントを学んだら
「怒らなくなるの?」
「穏やかな性格になれるんですか?」
ってよく聞かれます。

それは「怒り」の感情は良くないもの
と考えている方が多いからかもしれませんね。

「怒りの感情」は 誰でも持っているもので私たちが生きていく上で 大事な役割を果たしています。
ですから 怒らなくなることが目的ではありません。

『怒る必要のあることは上手に怒れ 怒る必要のないことは怒らなくて済むようになる』

ことを目指します。

アンガーマネジメントは…
『怒りの感情と上手に付き合うための技術』 なのです。

期待できること

  • 怒りの感情に振り回されにくくなる
  • 人の言動や評価に振り回されにくくなる
  • 無駄な怒りが手放せるようになる
  • 人とのコミュニケーションのストレスが減る
  • 部下や子供を上手に叱れるようになる
  • 夫婦・親子の関係が改善される
  • 我慢ではなくリクエストで伝えられる
  • 怒っている人の気持ちが理解できる
  • ストレスが減り 気持ちや心が楽になる
  • やる気が出て パフォーマンスが上がる

など

もちろん個人差はあります。
必要となる時間もそれぞれです。

日程

お申し込み時 備考欄に初回セッションご希望の日時を第3希望までご記入ください。

(記入例)
・○月○日 13時〜 / 〜13時までに終了
・○月○日〜○日の間で 10時〜15時
・○月○日の週の平日19時以降

その他ご希望がありましたら併せてご記入ください。

コースの流れ

  1. お申し込み・お支払い
  2. お支払い確認
  3. メールによる事前打合せ
    セッション日程決定
  4. アンガーマネジメント診断URL送付
  5. 診断結果送付
  6. セッション(全1〜4回)
  7. セッション後の診断URL送付(継続コースのみ) 
  8. 診断結果送付

お申し込み後の手順

お申し込みをいただきましたらメールでご相談内容をお送りいただきます。

例えば…

  • すぐにイライラしてしまう
  • 言い方がキツい自覚があり直したい
  • パワハラだと指摘されたが自覚がない
  • 感情的に怒ってしまうのをやめたい
  • 今日も子供に強く当たってしまった
  • 夫婦喧嘩はもうやめたい
  • 怒った後に後悔することがあり辛い
  • 怒らずに伝えられたらいいのに

のように 怒りについて解決したい場合や

  • 怒る人の怒りに振り回されて辛い
  • 部下や子供をうまく叱れない
  • 嫌なのに断れないのを変えたい
  • 怒りを言葉にできず 我慢してしまう
  • 怒りを抑え込んで いつか爆発しそう

のように、
怒りを表に出すことが難しいと感じている場合もあると思います。
その方の状況や環境 これまでの経験などによって感じている辛さや不便さはいろいろです。まずはメールで具体的にお伝えください。

セッション前に、アンガーマネジメント診断用URLをメールでお送りします。
初回セッション日の前日までにご回答ください。診断結果はセッションで使用します。

セッション当日、メールでお伺いしたことをもとに、オンライン(使用するツールはZOOMです)でお話を伺い現在の状況や思考を整理しながらあなたご自身の望むゴールを設定し行動に移して行けるようにセッションしていきます。秘密厳守・一対一のセッションです。

コースについて

【1回 集中コース】…22,000円(消費税込み)

事前打合せ(メール) + セッション90分

【1ヶ月 継続コース】…55,000円(消費税込み)

事前打合せ(メール) + 90分×1回・60分×3回 全4回

【 3ヶ月 継続コース】…78,000円(消費税込み)

事前打合せ(メール) + 90分×1回・60分×5回 全6回

※ 全てのコースにおいて セッション前後に行うアンガーマネジメント診断料(2,200円×2回)を含みます

【継続コース後の延長】…39,600円(消費税込み)

1ヶ月 60分×4回 

※ 継続コースを終えられた方がお申込みいただけるコースです

西村綾子からのメッセージ

恥ずかしながら…私はよく「怒る」人でした。
眉間にシワ 口角は下がり 不機嫌な顔
真剣に関わろうとしているからこそ怒るのよ
怒られたくないから という理由でもいいからさっさと動いて
って そう思っていました。

「出来事」と「イライラ」が直結していましたし
「この人 また私をイライラさせるんじゃないかしら」

と まだ起きてもいないことに
前もってイライラすることもあったのですね。

そして
あの人や このミスが 私を怒らせるのであって
私は本当は怒りたくなんかないのに って
…恥ずかしながら そう思っていました。
けれど アンガーマネジメントを学んで

"何が 私を怒らせているのか"

が 理解できるようになり
イラっとするたびに トレーニングを続けることで
だんだん 楽になっていきました。

全く怒らなくなる ということではありません。
今でも イラっとしますし
状況によっては 声を荒らげることもあります。

けれど それは自分で

これを怒らないと後悔する と思うなら怒る
これを怒ると後悔する と思うなら怒らない

という線引きをしてのことです。

アンガーマネジメントは心理トレーニングでもありますので
私自身もずっとトレーニングをし続けています。
毎回完璧! とまではいきませんが
随分楽になることができていると実感しています。

アンガーマネジメントは

「怒るのをやめましょう」

というような精神論ではありません。

"怒り"がどんな構造できていて
何をどのようにすればいいのかが具体的にわかるので、
それを実践し続けることで自分で 自分の怒りの感情をコントロールできるように
していくことを目指しています。

それは同時に
周りの人の怒りに巻き込まれにくくなることにも繋がります。

アンガーマネジメント は
「ソリューションフォーカスアプローチ」解決志向です。

あなたはこれから どうなっていきたいでしょうか。
あなた自身の望む姿を明らかにして
そのために何をすればいいのかを一緒に整理し 学んでみませんか?
私が伴走をさせていただきます。

変わりたいと感じているあなたへ

このセッションは
お悩みに合った答えをお教えするような傷に絆創膏的なものではありません。

あなたが今 抱えている怒りの感情についての困り事の成り立ちや
仕組みを理解しながら

これからあなたはどうなっていきたいのか?
そのために どのように思考し 行動していくのかをコンサルタントの私が伴走しながら一緒に作り上げていくものです。

依存したり指示を待つのではなく、ご自分の中にある本当に望む未来を見つめそこに向かって歩みを進めるための学びやトレーニング方法を一緒に組み立てていきます。

そして そのひとつひとつの理解や行動が今後 自力で対処していける学びとなるように…

知る前と知った後を経験した私が「スッキリ」リポーター歴11年で培った聴く力 お伝えする力を持ってサポートをさせていただきます。

必要とする方に届きましたら嬉しいです(^^)

アンガーマネジメントはノンクリニカル領域です。
現在、精神科や心療内科へ通院・投薬治療をされている方は お受け致しかねますことをご了承くださいませ。

アンガーマネジメント

《 研修・セミナー 》

仕事や役割のために集まっている人々はお一人お一人、異なる価値観を持っています。

仕事や個々の経験も、知識も、考えも、優先順位も全て少しずつ違う人々が一緒に仕事や役割をしようとするときに、大切なことは、誰かの感情や声の大きさに振り回されることなく、全員が安心してその目的を達成するために仕事ができること、ではないでしょうか。

職場の誰かがいつも不機嫌だったり、感情で怒ったりしていたら、その職場はネガティブな雰囲気になります。また感情は周囲に伝染する性質がありますから、その場全体が影響を受けることで、ポジティブな仕事や意見を生みにくくしてしまうこともあるかもしれません。

上司がパワハラを気にしすぎて、叱るべきときに叱ることができなかったら、改善すべきことがそのままになり、部下を育てるという役割が果たせなくなってしまいます。

少人数のクリニックやサロンでは、特に個々のネガティブな感情が職場やチームの環境に影響を受けやすく、全員がお互いを尊重しあえる考え方を理解していることは、職場を運営する上で重要なことでしょう。

また、感情労働では、お客様や利用者からの強いお怒りを受けることによる、スタッフの精神的負担にお困りの方も少なくありません。怒ることの問題だけでなく、怒りをぶつけられた時の対処もアンガーマネジメントです。

なぜ今、組織やチームにアンガーマネジメントが必要とされているのでしょう。

アンガーマネジメントは、自分の感情を自分で責任が取れるようにするための、セルフマネジメントです。「怒りの感情と上手に付き合う」ことができるようになると、自分自身が何を大切だと感じているか、何が優先順位の高いことなのかがわかり、自己理解が深まります。
それは同時に、自分にも大切なことがあるように、自分以外の人にもそれぞれ、大切なことがあって、優先順位が違うことを理解することにも繋がっていきます。

そもそも違う価値観を立場の強弱でぶつけ合うのではなく、お互いの価値観は尊重した上で、この職場やチーム、プロジェクトの目的に沿ったホジティブな行動を全員が取れるようになっていくことを目指します。

職場やチームに関わるお一人お一人がアンガーマネジメントを知り、全員の共通言語として理解が進めば、不毛な怒りやぶつかり合いを生まないチームへとつなげていくことができます。コミュニケーションの質が上がることで、生産性が上がったり、職場の雰囲気が良くなったり、離職率低下につながることも、多種多様な業界からアンガーマネジメントが求められている理由です。

また、子育てをしている方を対象とした「子供の叱り方セミナー」や、働く女性を対象とした「自分の感情に責任を持てるようになるセミナー」など、集まりの中でセミナーを開催するご要望も増えています。
数人のコミュニティへのセミナー、勉強会としての開催も可能です。

研修・セミナーは、ご希望に応じてメニューを組み立てます。
まずはこちらからお気軽にお問い合わせください。

アンガーマネジメントとは

1970年代にアメリカで生まれたとされている、怒りの感情と上手に付き合うための
心理教育 心理トレーニングです。

怒らないことを目指すのではなく、「怒る必要のあることは上手に怒れ、怒る必要のないことは怒らなくて済むようになる」ことを目指しています。
当初は犯罪者のための矯正プログラムなどに活用されていましたが、次第に一般化されていきました。

アメリカでは小学校やサマーキャンプなどでアンガーマネジメントを教えていますし、
カップルや一般の人々のカウンセリングにも、アンガーマネジメントが取り入れられています。
また、アスリートのメンタルトレーニングに取り入れられているのは有名です。素晴らしい技術も、試合の時の感情コントロールができなければそれを発揮することが難しくなってしまうからです。

私たちは今、人間関係によるストレスや、職場やチームでのコミュニケーションなど、心理的な問題を抱えることが増えていると感じます。
その「感情」を、特にエネルギーの強い「怒りの感情」の仕組みと役割を理解し、自分で自分の感情に責任を持てるようなることは、無駄な怒りを手放し、本当に大切にしたいことを優先できるようになることにつながります。

まずはご自分が学んでみたい、と思われた方は、個人向けのコンサルティングをお勧めします。