

伝える手段としてオンライン(画面上)を使うなら必ず知って
おくべきポイントを情報番組目線でお伝えする講座です。

伝えるって、楽しい。伝わるって、嬉しい。

「よくわかりました」
「なるほどそういうことなのですね」
あなたの想いや説明が、ちゃんと相手に伝わるって嬉しいことですよね。
「伝える」とは、自分が投げたいようにボールを投げることではなくて、
相手が受け取れるようにボールを投げること。
相手が確実に受け取れるボールの投げ方には、やり方やコツがあります。そして少し練習が必要です。
せっかく伝えたいことがあるのですから、その時々の相手に合わせたボールが投げられるようになってみませんか?

フリーアナウンサー歴25年、生放送リポーター歴14年、その間ありとあらゆる事・物・情報をお伝えしてきました。
最近多くの方が、特にオンラインでご自分の知識やコンテンツを発信されています。「伝えたい人」が増えているのですね。
これまでは私が直接伝えてきましたが、”伝え方”をお伝えすることでも、私の特殊な経験がお役に立てるかもしれない!! そう強く感じたことが、オリジナルのコンサルやコーチングを作った理由です。



オンラインで伝える

何をどう伝えたいのか一緒に整理します。
プレゼン資料の作り方・見せ方
伝わるプレゼンのやり方をお教えします。



あなたの伝えていることが見ている方に伝わっているかどうか客観的にチェック・分析します。
改善点を洗い出して伝わるプレゼンにしていきましょう。



オンライン・対面

オンラインセミナーや講座、ライブの進行を西村綾子が担当します。
専門分野のことは話せるけれど挨拶・自己紹介・進行・質疑応答までご自分でやるのはちょっと…。
得意なこと以外はプロに任せてみませんか?
話す・喋る・伝える

緊張して上手く話せないって 辛いですよね。
でもそれ「人見知りだから」「性格だから」が原因ではないかもしれません。
どうすればあなたが 話す苦手を手放せるのか?どうすればもっと伝わるように話せるのか?リバウンドの少ない方法でコーチングします。
コミュニケーション

怒ってもいいんです…けれど後悔しないように怒りを伝えられていますか?
専門分野のことは話せるけれど挨拶・自己紹介・進行・質疑応答までご自分でやるのはちょっと…。
夫婦・親子・上司部下・ママ友・お客様…。
人とのコミュニケーションにおいて、価値観をぶつけ合うのではなく、お互いを尊重しながら関われる方法を学べます。

あなたの伝えたいことが 伝えたい相手に伝わるようにサポートします。
「そもそも」「つまり」で核心に辿り着く。
「私、こういう事が伝えたかったんだ…」
コンサルを受けた方がおっしゃった言葉です。
あなたが伝えることは大抵、あなたにとってはよく知っていることで、当たり前のこと。
だから客観的な目線で、あなたのメニューや想いを見ることが必要です。
でも、それが難しいのですよね…。
もしあなたが、「お客様目線の客観視ができるプロに相談できたらな」と思われたら、是非ご相談ください。
「 現状把握と理解(傾聴+質問力) → 核心 → 要素整理と構成 」
情報番組リポーター時代、多種多様なテーマで取材やインタビューをし、それをもとに情報を整理・構成して視聴者にわかりやすく届くようにプレゼンしてきた経験を元に、
そもそも? つまり? で、核心に辿り着くように伴走します。
“あなたでは見つけられないかもしれないあなたの強み”を、一緒に探してみませんか?




見せ方・伝え方コンサルティングの実例、
またお客様からの感想をご紹介しています。



フリーアナウンサー歴25年、生放送リポーター歴14年。
格式ある式典やパーティーから臨機応変なフリートークまで、
多種多様なジャンルの司会進行経験多数。主催者の伝えたい意図や想いを、お客様が気持ちよく受け取れるようにお繋ぎします。


フリーアナウンサー歴25年、生放送リポーター歴14年。
格式ある式典やパーティーから臨機応変なフリートークまで、
多種多様なジャンルの司会進行経験多数。主催者の伝えたい意図や想いを、お客様が気持ちよく受け取れるようにお繋ぎします。




一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定
アンガーマネジメントファシリテーター®
アンガーマネジメントコンサルタント®
怒りの感情と上手に付き合うための
考え方・トレーニングを個別/グループコンサルします。

伝わるような見せ方・伝え方推進委員会
会員募集中
「伝えたいことが、伝えたい人に、伝わる喜び」を 沢山の方に知っていただきたい。
西村綾子がご提供するすべてのメニューに共通する想いです。
そこでこの活動全体を「伝わるような 見せ方・伝え方推進委員会」と名付けました。
その名の通り、「伝わるような見せ方や伝え方ができるようになりたい!」という方々の想いや学びをしっかりサポートし、実現できるようになっていただく活動を推進する委員会です。
LINE公式アカウントをプラットフォームに、委員長西村綾子がお伝えするワンポイントアドバイスや、お得な情報などを優先的に受け取っていただけるようにいたしました。
ぜひご登録いただいて、一緒に学びましょう!!
ご登録の方に、コンサルで使う「オンライン発信のチェックシート」の特別版をプレゼントしています。

※LINE公式に登録してくださった方を”会員”とお呼びするもので、何かしなければならないとか、会費が発生するものではありません
お問い合わせ
西村綾子への仕事ご依頼、コンサル・セミナーなどメニューに関するお問い合わせ、
その他ご質問などは、こちらのフォームからお受けしております。
お気軽にご相談くださいませ。