20. 人前で話す苦手を手放す方法



【 西村綾子 STORY 20. 】



番組を離れ、ゆっくりしたり、アンガーマネジメントを学んだり、
司会の仕事や、単発のテレビの仕事など、
フリーアナウンサーとしての仕事を続けている中でやってきた、
新型コロナウイルスによる状況の一変。

「情報番組で学んだことをお役に立てるコンテンツとして作りたい」


と考えていたのも、一旦全て仕切り直しとなりました。
オンラインを前提で作る必要が出てきたからです。




まずは、
それまで私自身がオンラインで何かを学んだり
発信したことがなかったので、
”ZOOMを使ったオンラインセミナーのやり方”
というようなセミナーをいくつか受講して、
やり方を学ぶところから始めないと…。


様々なオンラインでのセミナーや勉強会に
参加し始めた頃、1本のメールが届きました。



「個人的に相談があるのですが…」



長く司会を発注いただいている会社の方からの、少しかしこまったメール。



お聞きしてみると、
社外に向けてプレゼンを担当する機会があり、
うまくしゃべれなくて困っている。

司会をお願いしている西村さんに、何か方法がないか
相談したくて、という内容でした。



その方は物腰も柔らかく仕事ぶりも誠実。
クライアントと向き合っている時にも、
しっかりコミュニケーションをとってスムースに
お話されているところを何度も見てきたので、
少し意外でした。

「普段はどちらかと言うと、お話しするのは得意ですよね?」

とお聞きすると、

「そうなんです。
それが、社外プレゼンの場になると、
急にうまく話せなくなってしまって…」

とのこと。



そこで、どのような時に、どのようなことが起きるのか?
を具体的にお聞きした上で、


・普段はリラックスして話せるのに、プレゼンになると話せなくなる要因を探し

・それによって緊張が過剰に起きた時にしてしまうことの要因を明らかにして

・具体的にどのような意識と行動の準備や備えをするかをお伝えする



という流れで、コーチングさせていただいたんです。



それからしばらくして、

「アドバイスを試したら上手くいきました!
一歩先へ進めた感じがしています」

と、ご報告をいただいて、
とっても嬉しい気持ちになりました。

その方曰く、
ご自分の悩みを解決する方法を手に入れられたことが大きい、

つまり…

「自分が困る状態になるのは、自分の中の何が要因で、
それをどのようにすることで、良い状態に持っていけるのか」

が、明確になったことで、やるべきことがわかり、
それをやってみたら、困る状態が改善されて
伝えられる手応えを感じた、ということなのですね。




このご相談を受けるまであまり考えたことがなかったのですが、
このSTORYでお話してきましたように、

私自身がもともと人前で話すことが全く得意ではなかったところから、
どのように意識を整え、どのように行動すれば、
その役割が果たせるか、については、
長年にわたる実証済みなわけです。

(そうか。人前で話したり、会議で発言したり、
特定の人とうまく会話ができなかったり、
そのようなことで困っている方は少なくないのかも…)

それに、発声や滑舌、話し方といった「技術」を
教えている講座やセミナーは沢山あるけれど、

なぜその苦手が起きるのか?の根本的な要因となる、
「意識」を整える方法でコーチングをしているのは見たことがない。
私自身の経験で大いに実証済なのだから、
この目線でお役に立てるメニューを作ってみよう。



で、生まれたのが、


『人前で話す苦手を手放す”体質改善”コーチング』


です。

詳しくはこちら↓
「https://focus-on-it.jp/menu/coaching/」
をご覧ください。

とてもリバウンドしにくい根本的な体質改善のコーチングです
オンラインで、あなたがリラックスできる
環境から受けていただけます。

リリースしてからたくさんの方が受けてくださって、
ありがとうございます。

このコーチングもオンラインで行い、
アンガーマネジメントの研修や講座もオンラインで行えるようになり、
私自身がオンラインでコンテンツを提供することに随分慣れてきた頃。


とても穏やかに、でもしっかりと、
ある転機が私に近づいてきていました。





















人前で話すことや、コミュニケーションにおいて
苦手だなぁ、嫌だなぁ、と、ご自分だけで悶々して
いらっしゃるのでしたら、
プロの客観的な目線を取り入れてみませんか?

症状に薬を塗るのではなく、アレルゲンにたどり着くことで
何をどのように意識すれば状況が変わるのかがわかります。
そもそもの体質を変えるきっかけとなるコーチングです。





【 21 】へ続きます